ミスタードーナツ福袋2019の予約や中身のネタバレ画像は?お得な値段?
ミスタードーナツは福袋以外にも色々なお得なセットを頻繁に販売していますね。
オマケ付きのセットも多く、お正月以外でも良く見かけます。
ひざ掛けやお弁当箱つきのお得なセットが良く販売されています。
ミスタードーナツの福袋は、そんないつものお得なセットをさらにお得にしたイメージです。
1.2018年までの福袋
ミスタードーナツの福袋はドーナツの商品券や、クーポン券、
オリジナルグッズのセットになります。
2017年の福袋は、スヌーピーのミスタードーナツのオリジナルキャラクターグッズでした。
中身は、2017年のスヌーピーカレンダー、スヌーピーのキーホルダー、
エコバッグ、フードボックスなどとドーナツのセットでした。
2017年までは毎年スヌーピーやリラックマなどのカレンダーとグッズのセットで、
1,080円(税込)と2,160円(税込)の2種類があります。
2016年のリラックマの1,080円の福袋はドーナツ10個分チケットとオリジナルカレンダー、
ペアポーチやペアグラスのセットでした。
2,160円の方は、ドーナツ20個分チケットとブランケット、マグカップなどのオリジナルグッズ付きでした。
2018年の福袋は、ミスタードーナツののオリジナルキャラクターポンデライオンと、
ピスケ&うさぎがコラボしたグッズでした。
「ミスドゆるっと福袋2018」という名前で、福袋1,080円(税込)、
2,160円(税込)、お楽しみ福袋2,160円(福袋)の3種類でした。
1,080円(税込)はいつものカレンダーと、ドーナツ・パイ引換カード10個分と、
クリアファイル、トートバッグのセットです。2,160円(税込)は、
カレンダー、ドーナツ・パイ引換カード20個分、クリアファイル、
トートバッグ、コンパクトミラーのセット、同じ2,160円のお楽しみ福袋は、
カレンダー、ドーナツ・パイ引換カード20個分、ミスドオリジナルグッズ3個、カレンダーです。
お楽しみ福袋は、限定されたグッズではなく、ミスタードーナツでいつもオマケとして出されている、
ブランケットやお弁当箱、ポチ袋、マグカップにたこ焼き券と、本当に何が入っているかわからない、真の福袋です。
キティちゃんあり、ポムポムプリンちゃんあり、ポンデライオンあり、という感じです。
2018年からは、ドーナツとパイの両方に取り換えることができる引換カードになったため、
上手に利用すると、10個分の引換カードト分だけで最大2,160円分になり、1,080円分もお得です。
2,160円の福袋なら、その倍になり、ミスタードーナツをよく利用する人には、かなりお得な福袋です。
ミスタードーナツの福袋のドーナツ・パイ引換カードは、1枚のカードです。
持っている人しか使えませんが、切って一枚一枚使うチケットと違い、無くしたり忘れることもありません。
お財布に入れておくだけでいつでもご利用できます。
カードやチケットの交換は、3月末までの3カ月なので、たまにしか利用しないという人は、1,080円の方が良いかもしれませんね。
グッズのキャラクターは毎年変わりますので、2019年はどんなキャラクターなのか、とても楽しみです。
2. 福袋の購入は年末のうちに
ミスタードーナツの福袋は、早い年では年末から店頭に並びます。2018年は12月26日でした。
クリスマス商戦が終わるのと同時に、周囲のお店が年末年始ムードにはいるため、それと同時に始めてしまうみたいです。
2017年も12月26日でしたので、2019年も2018年の12月26日には開始される可能性大といえます。
ミスタードーナツの福袋は、当たり前のようですが通信販売はありません。
お近くの店舗を探して購入していただくことになります。グッズについては、
福袋を購入後にドーナツ引換カードだけ欲しさに購入し、グッズを転売をしている人もいます。
しかし、やはりドーナツ・パイ引換カードがあっての、ミスタードーナツの福袋ですよね。
ミスタードーナツの福袋は、全国のミスタードーナツのお店に用意されています。
ミスタードーナツの店舗は、全国にあります。次々と新しい店舗が作られているほどです。
イオンモールやアリオ・イトーヨーカドーといった大手のショッピングモール内には、
必ずといっていいほどミスタードーナツのお店があります。
新年の発売開始となると、イオンモールやヨーカドーのように初売りが1月1日のお店と、
1月2日初売りのお店では、販売開始日が違ってきますが、
12月26日発売なら、ほぼ同じタイミングで購入をすることができます。
3. 12月販売の福袋をゲットするために
12月に販売をしているということをご存知ない人も多いため、購入していいものか迷っていることもあります。
しかし、躊躇せずに購入をして下さい。1月になったら完売になっていることもあります。
特に、1,080円(税込)の福袋のグッズが人気のものなら、そちらからなくなる可能性があります。
2018年も、1月1日になって福袋を購入しようと思った時には、2,160円(税込)の方しか残っていなかった、ということがありました。
12月26日はまだ仕事納めになっていませんが、学校は冬休みになっています。
小さいお子さんをお持ちのご家族は、この日から購入をすることもあります。
29日の年末の休みに入ったら、もう、希望の方がなかったということもあるかもしれませんね。
そんな時は、仕事場近くのミスタードーナツのお店を探し、購入しましょう。
ミスタードーナツの福袋の良いところは、ドーナツ・パイは引換カードになっていますから、
昼休みに購入して仕事先に持ち帰っても大丈夫です。後日、休みに入ってからゆっくりと子どもたちを連れて、
近くのお店でドーナツやパイを楽しむことができます。
もちろん、引換カードは3月末まで、全国のミスタードーナツのお店でご利用いただけます。
その場で食べなくてはいけないものがないところは、良いですよ。
4. まとめ
ミスタードーナツの福袋のご紹介でした。
ミスタードーナツは、2018年にも新しいクレームブリュレドーナツを発売しています。
福袋の引換カードは、他の人がまだ食べていない、新しいドーナツを試すチャンスです。
飲食店の福袋は、12月末に販売をしているところがミスタードーナツの他にもあります。
年末、12月26日のお買い物と一緒に、近くのミスタードーナツのお店をのぞいてみてください。
Related Posts
関連記事
-
-
セシルマクビー福袋2019予約・中身のネタバレ画像は?お得な値段?
CECIL McBEE(セシルマクビー)は若い女性に人気のガールズブランドです。 ワンピースや
-
-
セザンヌ福袋2018の予約・中身のネタバレ画像は?お得な値段?
年末が近づき福袋の各ブランドは予約の方を開始しましたね。 服やコスメな、チェーンの飲食店、コー
-
-
ケイトコスメ福袋2018の予約・中身のネタバレ画像は?
カネボウのコスメブランドの一つ、 「KATE」は福袋が様々な形で提供されています。 公式
-
-
Aymmy福袋2018の予約・中身のネタバレ画像は?お得な値段?
今年も残りわずかで、 年末が近づいてきましたね。 皆さんは福袋を購入する予定はありますか
-
-
ジェラートピケ福袋2018の再販はある?中身や予約の情報など
年末が近づき、 各ブランドが福袋の予約の受付を開始しましたね。 最近ではどこのブランドも
-
-
MACコスメ福袋2018の予約・中身のネタバレ画像は?再販は?
MACコスメの福袋はクリスマス限定コスメセット「スノー ボール」 おしゃれでセンス抜群、大人の
-
-
カバーマーク福袋2018の予約・中身のネタバレ画像は?在庫は?
年末が近づき福袋の各ブランドは予約の方を開始しましたね。 服やコスメな、チェーンの飲食店、コ
-
-
ドトール福袋2019の予約・中身のネタバレ画像は?お得な値段?
福袋というとファッションアイテムやコスメが有名ですが、 こういったものよりもお菓子や日用品の方
-
-
サンマルクカフェ福袋2019の予約や中身のネタバレ画像は?お得な値段?
サンマルクカフェは、ベーカリーレストランサンマルクグループのカフェです。 ターリーズやドトール
-
-
スタバ福袋2019の予約や抽選方法は?ハズレの後のチャンスはない?
スターバックスカフェ、通称スタバでは、毎年店舗とネットの両方で福袋の販売を行っています。 店舗