ゴールデンカムイ白石由竹のモデルは誰?面白いキャラがうけると話題
2018年4月より人気漫画『ゴールデンカムイ』のアニメがスタートしました。
原作未読の方にもアニメを楽しんでいただくために、
人気の登場人物の秘密を紹介をしていきたいと思います。
今回は、
コミカルなキャラクターが人気な『白石由竹』にスポットを当てていこうと思います。
下記クリックで好きな項目へ移動
脱獄王・白石由竹ってどんなキャラ?
コミックス第1巻掲載第6話『迫害』、そしてアニメ第2話『のっぺら坊』から登場している白石由竹は、
少年時代から収監された監獄を脱獄し続け『脱獄王』という二つ名を持ったキャラクターです。
原作ではアシリパが設置したウサギ猟やキツネ猟のための罠に捕まったり、
捕まえたタヌキを逃してしまったり、巨大なイトウと呼ばれる魚に食べられかけたりと、
コミカルな姿が人気のキャラクターです。
しかし、実は白石は全国の監獄を脱獄し『脱獄王』と呼ばれ、
網走監獄に収監されていました。
そして、のっぺらぼうと呼ばれる囚人が隠した金塊の手掛かりとなる刺青を持った24人の脱獄囚のうちのひとりだったのです。
はじめは刺青を狙う杉元とアシリパと対立していましたが、
旅を続けるうちに協力関係を結ぶようになっていきます。
しかし、小樽で土方歳三率いる死刑囚のメンバーに捕まってしまい、
土方一派に杉元たちのもっている刺青人皮の複製を作るよう指示されてしまうのです。
ひょうひょうとしていて、なかなか掴みどころがなく、
土方と一緒に行動をともにする牛山に『アホ面だが油断できない妖怪』といわれた白石がいったいこれから誰の味方になって行動するのか目が離せませんね。
白石は関節を自由に外して様々な場所に脱獄や侵入するという特技を持っているだけではなく、
なんと杉元とアシリパに様々な料理を振る舞う料理男子なのです。
桜鍋や子持ち昆布の素揚げ、シャチの竜田揚げなど、
アシリパも思わず『ヒンナ(アイヌの言葉でおいしいという意味)』口にしてしまうような、
彼の作った料理に注目してみるのも面白いかもしれませんね。
脱獄王・白石由竹にはモデルがいた!?
そんな、ゴールデンカムイの人気キャラクター・白石由竹にはモデルとなった人物がいたのを知っていますか?
ゴールデンカムイの舞台となった明治時代から約30年後の昭和11年から,
10年間で4回の脱獄を行った『昭和の脱獄王・白鳥由栄』がモデルといわれているんです。
明治40年に青森県で生まれた白鳥は昭和11年に青森刑務所を脱獄してから、
戦中戦後にかけて秋田刑務所、網走刑務所、札幌刑務所と4度に渡って脱獄を繰り返しました。
当時の看守たちは、白鳥の脱獄を阻止するために厳重なまでの警備をしていましたが、脱獄を許してしまいます。
脱獄者がでると当直した看守にペナルティが与えられたこともあり、
白鳥は看守たちの間から『脱獄するなら、自分が当直以外の時であって欲しい』と言われるようになっていたそうです。
看守の中でも注目されていた白鳥ですが4度に渡る脱獄の中で、
看守に怪我を追わせて脱獄するような『強行突破』をしたことは一度もありませんでした。
驚異的な身体能力を持って繰り返された脱獄は、
彼の『脱獄美学』とも言われ看守にすら『一世を風靡した男』と呼ばれた程でした。
そんな脱獄王・白鳥の驚異的な身体能力にまつわるエピソードを見てみましょう。
・1日に120kmの距離を走る
・米俵を両手に担ぐ
・手錠の鎖を引きちぎる(その結果、重さ20kgにもなる特製の手錠を後ろ手にかけられるようになってしまったそうです!)
・地中深くに突きさされた煙突の支柱を素手で持ち上げる
・全身の関節を自在に脱臼させることができる
エピソードを見るだけで白鳥がとてつもない怪力の持ち主だったことがわかりますね。
彼をモデルにしてつくられたという白石とは関節を脱臼させることができる、というところが共通点になっているようです。
どうでしたか?
ゴールデンカムイの脱獄王・白石由竹がもっと好きになったでしょうか?
原作は勿論のこと、アニメにも登場しますます白石由竹のこれからの活躍が楽しみになってきましたね!
Related Posts
関連記事
-
-
東京グールre金木はヒナミと再会し記憶は戻る?コクリアに送られる?
※ネタバレ 単行本で読んでいた方も無印のアニメを見ていた方も、 待ち望んでいた東京グール
-
-
ソードアートオンライン3期ネタバレ!ロニエとティーゼが可愛い!
キリトとユージオが整合騎士になるために貴族の子女が集まる修剣学院の学生になった時に出会ったのが、
-
-
金色のガッシュベルリメイク版のアニメ化はあるのか?クリア編は?
金色のガッシュのアニメは2003年4月6日から2006年3月26日に放送され、それから約15年ほど経
-
-
うまる二期は2017年に放送されるのか?映画や実写化の可能性は?
2015年の7月から9月までに放送されたアニメ干物妹!うまるちゃんは、 日常系のアニメで、
-
-
【魔法使いの嫁】竜の競売で協力した女性の正体は魔女?目的、名前は?
悪い魔術師がドラゴンを二頭密漁したのが、事の発端でした。 チセは人脈を駆使し、ドラゴンが競売に
-
-
3月のライオンネタバレ!二階堂と宗谷名人の対局の勝敗は?
二階堂が宗谷名人と対局できることになりました。東洋オープンという最近できた大会で、 棋士たちに
-
-
進撃の巨人3期の放送日は2018年春で決定!?何クールで放送?
今年の2017年の春から放送が開始した進撃の巨人2期ですが、 1期と違い、 今回は1クー
-
-
監獄学園の2期は2017年に放送か!?何クールで放送されるのか?
監獄学園(プリズンスクール)は2011年からヤングジャンプに連載されていて、 2015年7月か
-
-
3月のライオンひなたと零が婚約!?零はひなたのことが好きなのか?
※ネタバレ 周りからはひなちゃんという愛称で親しまれていますが、 本名は川本ひなたです。
-
-
【魔法使いの嫁】チセの腕の呪いは解けるの?ステラに呪いが移る?
チセの左腕が、ドラゴンに呪われてしまいました。 今回はドラゴンの呪いがどういうものなのか。