りゅうおうのおしごと!祭神雷の過去や実力は?八一のストーカ?
公開日:
:
アニメ
現在アニメが放送中のりゅうおうのおしごと!JS研の子達も個性的ですが、
それに劣らずプロ棋士、
女流棋士も強烈なのが登場してきましたね。
その中でも、今後出るキャラクターでひときわ異彩を放つ女流騎士、
祭神雷(さいのかみ いか)について、どんなキャラなのか、
どのくらい強いのか、
過去に八一と何があったのかなどをまとめてみました。
下記クリックで好きな項目へ移動
【祭神雷のプロフィール】
『女流帝位』のタイトルを持ち『裁きのイカヅチ』の異名で知られる祭神雷(さいのかみ いか)
彼女は、主人公である九頭竜八一と同い年の17歳(初登場時)。岩手県出身。
相手が強ければ強いほどその実力を発揮するタイプと称され、故にプロ棋士との対戦成績が抜群にいいです。
ファンからは『イカちゃん』という可愛らしい愛称で呼ばれていますが、八一からすると『怪物、もののけの類い』と思われています。
盤外戦術(パワハラのようなもの)をよく使い、その対局姿勢はマナーとしては最悪だが、ファンから『これを見に来た』と言われるほど人気です。
自らを満足させるために手段を選ばないエゴイストで女流棋士をニセモノと呼び、女流棋士初のプロ棋士になると明言しています。
ちなみに笑い方はヒヒヒヒヒとかなり不気味です
【雷の実力。空銀子を上回っている才能?】
雷は振り飛車を得意とした戦法で『裁きのイカヅチ』と呼ばれるほどの強豪です。
女流棋士のタイトルの1つである『女流帝位』も持っています。
そんな雷は才能だけなら八一の姉弟子、空銀子を上回るといわれています。
なぜでしょうか?
その理由は以前行った銀子との試合にありました。
その雷は試合に没頭するあまり、思考していた数手後の局面を先に行ってしまいます。
その結果、自分の取った駒を相手の駒台に置くという前代未聞の反則負けで投了します。
そして銀子にはその局面が読めていませんでした。
つまり雷がきちんと指していれば勝敗は変わっていたのかもしれないのです。
こうして、勝負は銀子が勝ったが才能は雷が上ということを自他共に認める形になりました。
【八一との関係は?過去にストーカー!?】
原作4巻で初登場した雷はいきなり八一にヤンデレ(?)な発言を連発します。
実は雷と八一は中学の時にネット将棋で出会い、後に東京で実際に会って将棋を指すような関係でした。
そして八一が竜王のタイトルを取った直後には『付き合って』と八一に告白します。
ちなみに告白した理由は『将棋が強いから』と『付き合ったらいつでも好きな時に将棋が指せるから』です。
そして『八一がいれば他には何もいらない』と言って池に持ち物全てを捨て始めたのです。
それを見た八一は告白を断り、距離を置くことにしました。
それでも雷は諦めず、ストーカーのような行動をするようになります。
そして事件は起こりました。
ある日、八一が家に帰ると将棋盤の前に雷が全裸で待機したのです。
その姿を見た八一は、悲鳴を上げて逃げ出し師匠の家に駆け込みます。
その後、師匠と将棋連盟の理事会が介入し八一との接触を禁止しました。
【アニメでの活躍は?今後の展開】
アニメでの声優は戸松遥さんと発表されています。
OPにも目を見開いて将棋を指す姿が写っていますね。
カットされなければ原作4巻部分にあたるマイナビ女子オープンの予選決勝戦で、八一の弟子である雛鶴あいと対戦します。
試合では、常に八一のそばで将棋が指せるあいに雷が嫉妬して盤外戦術などで追い込んでいきます。
追い詰められたあいですが、持ち前の終盤力の強さと八一への想いで逆襲。
ノータムでの差し合いになります。
ヒートアップした雷は、絶叫して胸元のボタンを引きちぎるなどの奇行に走りますが、
2人の将棋の指すスピードが速すぎて誰も止められません。
勝負は激闘の末、あいの才能と気迫におされミスをした雷が敗れます。
【まとめ】
作中の女流棋士の中でも強烈なキャラクターの祭神雷。
将棋のために全て捧げと言っても過言ではない彼女ですが、
今後、八一やあい、銀子たちとどう絡むか想像がつきませんね。
アニメでは声優さんの演技と動きでどう命が吹きまれていくのか楽しみです。
Related Posts
関連記事
-
-
賭ケグルイアニメネタバレ!生徒会長と副会長は双子?夢子とは親戚?
7月からアニメが始まった。 今話題なっている賭けグルイは 主人公の蛇喰夢子が私立百花王学
-
-
進撃の巨人2期ネタバレ!クリスタは実は女王で本当名前はヒストリア
天使や女神と同期の人間から言われるほど優しく美しいクリスタ・レンズ。 知っている人もいると思い
-
-
おそ松さんアニメ二期は2017年に放送されるのか!?映画化は?
2015年10月から2016年3月までの2クール放送されたアニメおそ松さん、 赤塚不二夫先生の
-
-
赤髪の白雪姫3期の放送日はいつか?2017年に制作の可能性は?
2015年7月から9月の間に1期、 2016年1月から3月の間に2期放送された赤髪の白雪姫。
-
-
金色のガッシュベルリメイク版のアニメ化はあるのか?クリア編は?
金色のガッシュのアニメは2003年4月6日から2006年3月26日に放送され、それから約15年ほど経
-
-
男子高校生の日常アニメ2期はいつやるのか?やるのなら放送日は!?
2012年の一月から3月まで放送された男子高校生の日常、 主人公?のタダクニ、ヒデノリ、ヨシタ
-
-
魔法使いの嫁2期の放送日はいつ?制作される可能性は?
15歳の羽鳥智世(はとりちせ)は幼い頃に家族を失い、 孤独なまま人身売買にかけられたところを魔
-
-
進撃の巨人3期ネタバレ!エレンの父は壁の外から来た人間?正体は?
※ネタバレ 2017年の春に進撃の巨人の2期が放送され、 2期では1期の伏線も少し回収さ
-
-
終物語下のアニメ放送日は2017年秋か?受験には間に合ったのか?
暦物語12話では大学試験当日に、 北蛇蛇神社に呼び出されたあららぎ、 神社につくとそこに
-
-
進撃の巨人2期ネタバレ!獣の巨人の中の人間の正体は!?
進撃の巨人2期で新しく登場した獣の巨人、 アニメの1話でミケがこの獣の巨人と対峙した時、