ドトール福袋2018の予約・中身のネタバレ画像は?お得な値段?
公開日:
:
福袋
皆さん年末の予定は決まりましたか?
年末と言ったらやっぱり福袋ですよね。
衣類などの何が入ってるかわからない福袋も年末の醍醐味ですが、
中身が決まっているコーヒーチェーンの福袋はかなり魅力的ですね。
コーヒーチェーンの福袋と聞くと、
スターバックスの福袋は毎年並ばないと購入できないほど、
人気ですが、
ドトールの福袋もなかなか人気で、
中身の方も充実しています。
今年も中身の充実した福袋なのか期待が高まりますね。
そこで今回はドトールの福袋の発売日や予約、中身について書いていきたいと思います。
ドトールの福袋2018の発売日や予約は?
・発売日
基本的にドトールの福袋の発売日は1月1日からになりますが、
店舗によっては12月下旬から他の店舗より早めに販売しているところもあるようです。
早く購入したい方は、
念のため近くの店舗で確認してみるといいでしょう。
・予約
予約に関してはネットの方での予約は去年もなかったので、
今年も店舗のみでの予約になると思います。
予約の受付開始日店舗によって多少差はありますが、
去年は12月1日~12月中旬の間でしたが、
今年は公式ホームページによると11月20日から予約を開始いているそうです。
予約を考えている方はその期間に近くの店舗で確認してみてください。
予約は店舗で申込用紙が貰えるので、
直接お店に行って予約するのもいいし、
ドトールの公式ホームページで申込用紙を印刷して、
事前に書いての予約もできるようです。
お店で用紙を書きたくない人にはいいですね。
公式ホームページで印刷して予約したい方は↑に公式ホームページのリンクを張っておくので確認してみてください。
ドトールの福袋中身や値段は?
ドトールの福袋は実は初荷という名前で、
種類もセットが2種類サイズが3つの計6種類と豊富です。
まずコーヒー豆セットから見てみましょう。
・コーヒー豆2パックセット(1500円)
・ニューイヤーブレンド”来光”<150g×1パック>
・ニューイヤーブレンド”頌春”<150g×1パック>
・運だめしくじ×1枚
・コーヒー豆4枚パックセット(2900円)
・ニューイヤーブレンド“来光”〈150g×1パック〉
・ニューイヤーブレンド“頌春”〈150g×1パック〉
・マイルドブレンド コーヒー〈200g☓1パック〉
・ゴールデンモカブレンド コーヒー〈200g☓1パック〉
・運だめしくじ×1枚
・コーヒー豆6パックセット(3900円)
・ニューイヤーブレンド“来光”〈150g×1パック〉
・ニューイヤーブレンド“頌春”〈150g×1パック〉
・マイルドブレンド コーヒー〈200g☓2パック〉
・ゴールデンモカブレンド コーヒー〈200g☓2パック〉
・運だめしくじ×1枚
コーヒーセットの方はこのようなラインナップとなっています。
次にドリップカフェセットの方を見てみましょう。
・ドリップカフェ25パックセット(1500円)
・ニューイヤーブレンド“来光”〈5パック〉
・ニューイヤーブレンド“頌春”〈5パック〉
・マイルドブレンド コーヒー〈10パック〉
・ゴールデンモカブレンド コーヒー〈5パック〉
・運だめしくじ×1枚
・ドリップカフェ50パックセット(2900円)
・ニューイヤーブレンド“来光”〈10パック〉
・ニューイヤーブレンド“頌春”〈10パック〉
・マイルドブレンド コーヒー〈20パック〉
・ゴールデンモカブレンド コーヒー〈10パック〉
・運だめしくじ×1枚
・ドリップカフェ75パックセット(3900円)
・ニューイヤーブレンド“来光”〈15パック〉
・ニューイヤーブレンド“頌春”〈15パック〉
・マイルドブレンド コーヒー〈30パック〉
・ゴールデンモカブレンド コーヒー〈15パック〉
・運だめしくじ×1枚
商品別に紹介しますと、
・ニューイヤーブレンド”来光”
焙煎度はミディアムローストで、
エチオピア産の豆を贅沢にブレンドしているそうです。
新春にはもってこいの華やかな香りのコーヒーだそうです。
・ニューイヤーブレンド”頌春”
焙煎度はハイローストで、
アメリカ、アフリカ、ユーラシアの3大陸の豆をブレンドしていて、
みかんを思わせるような芳醇な香りと甘さのコーヒーと公式で紹介されていました。
お正月にこたつで飲みたくなるような一杯だと思います。
・マイルドブレンドコーヒー
こちらは去年も福袋に入っていたコーヒーで、
マイルドコーヒーと言われるだけあって、
甘未・酸味・苦味のバランスの取れています。
・ゴールデンモカブレンドコーヒー
こちらはマイルドコーヒーと比べると、
苦味とコクがしかっりしているので、
コクと苦みを楽しみたい方にはぴったりの味です。
・運だめしくじ
今年は度の福袋にも運だめしくじというものが入っていて、
計20500名にドトールの品々が当たるようです。
これはおまけみたいものですが、
運だめしくじの品の中にはドトールバリューカード10000円チャージ済みもあるので、
当たったらかなりうれしいですね。
運だめしくじの品々は公式ホームページで確認できるので、
気になる方は確認してみてください。
ドトールの福袋はお得なのか?
ドトールの福袋は種類が豊富なので、
お客さんのニーズに合ったものを選べるのが特徴的ですね。
特にドリップカフェ25パックセットは1500円で、
コーヒーの種類も4種類楽しめるのでお得ですね。
ドトールの福袋を初めて買う方にはおすすめだと思います。
試しに買ってみて気に入ったら、
また来年にサイズを上げて購入するのもいいと思います。
正月の朝に福袋のコーヒーを飲んで過ごすのも、
なかなか充実していいと思います。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
よかったらこちらも↑
Related Posts
関連記事
-
-
ikka(イッカ)福袋2019の予約や中身のネタバレ画像は?お得な値段?
IKKAイッカは株式会社コックスのブランドの一つ。 「スマートに着る、スマートに生きる」
-
-
マジェスティックレゴン福袋2019の予約や中身のネタバレ画像は?
ちょっと綺麗でかわいいをコンセプトに展開する、 マジェスティック レゴンは、10代の女子学生か
-
-
サンマルクカフェ福袋2019の予約や中身のネタバレ画像は?お得な値段?
サンマルクカフェは、ベーカリーレストランサンマルクグループのカフェです。 ターリーズやドトール
-
-
イグニス福袋2018の予約・中身のネタバレ画像は?お得な値段?
高級コスメブランドの「IGNIS」は、毎年三種類の福袋を販売しています。 IGNISはアルビオ
-
-
MACコスメ福袋2019の予約や中身のネタバレ画像は?お得な値段?
MACのコスメといえば、鮮やかでファッショナブルなカラーが特徴のコスメブランドです。 日本人の
-
-
コメダ珈琲福袋2018の予約・中身のネタバレ画像は?お得な値段?
皆さんは数あるコーヒーのチェーン店で、 どこのお店が好きですか? コーヒーのチェーン店は
-
-
GReeeeN福袋2018の売り切れが早い!中身の情報、再販は?
今年ものこり一か月となり、 年末が近づいてきましたね。 年末言ったら皆さんはもう予定は決
-
-
ジルスチュアート福袋2018予約・中身のネタバレ画像は?再販は?
年末が近づき福袋の各ブランドは予約の方を開始しましたね。 服やコスメな、チェーンの飲食店、コー
-
-
セザンヌ福袋2019の予約や中身のネタバレ画像は?お得な値段?
セザンヌは日本製の化粧品です。 スキンケアやメイク商品が1,000円以下で購入できるため、
-
-
Aymmy福袋2018の予約・中身のネタバレ画像は?お得な値段?
今年も残りわずかで、 年末が近づいてきましたね。 皆さんは福袋を購入する予定はありますか