進撃の巨人2期ネタバレ!ハンネスを食べた巨人の正体はエレンの父の前妻?
進撃の巨人のアニメもシガンシナ区の壁を破壊した超大型巨人、
鎧の巨人の正体がエレンの同期であるベルトルト、ライナーであることが判明し、
鎧の巨人の正体がライナーと分かったうえで、
エレンは巨人化し鎧の巨人と戦うことになり、
容赦なく関節技をライナーにかけ仕留めようとします。
エレンがライナーとの戦いに勝利するかと思いきや、
超大型巨人になったベルトルトにより、
エレンが鎧の巨人を仕留める前に、
阻止されてしまい、
さらにエレンはこの二人さらわれてしまいます。
そして今回は今週放送された36話の最後にエレンの母を捕食した通称カルライーターが登場したので、
この巨人について書いていきたいと思います。
下記クリックで好きな項目へ移動
エレンの母を食べた巨人がハンネスを捕食!この巨人の正体は?
アニメ1話で登場したこの巨人、
トラウマな人もいるかと思います。
この巨人は進撃の巨人の1話で、
シガンシナ区の壁が超大型巨人の蹴りにより破壊された際に、
その壁の穴から入ってきた巨人でエレンの母はこの巨人に捕食されてしまします。
エレンは母がこの巨人に捕食される瞬間を目にしてしまい。
エレンが巨人に憎悪を燃やす要因となったのは間違いなくこの巨人です。
またエレンが幼いこと面識のある駐屯兵団のハンネスも、
この巨人を討伐して、
エレンとミカサ、カルラの3人を一度救おうとしますが、
この巨人に臆し、
エレンとミカサだけを助けカルラを助けることができませんでした。
その巨人が今週の36話の最後に登場しました。
ネタバレになりますが、
この巨人はハンネスさんを捕食します。
原作を読んでいる方はもう知っていると思いますが、
ハンネスは
馬から落馬してしまったピンチのミカサとエレンを守るため、
エレンの母の仇をとるために、
この巨人を倒そうとしますが、
あっけなく捕食されてしまします。
エレンは立体起動装置をつけていない状況で、
馬を失い、
周りにはかなりの数の巨人、
絶体絶命のピンチにエレンはこの巨人に殴り掛かります。
そしてエレンのこぶしがこの巨人に触れると、
周りにいた巨人がまるでエレンの意思が通じたように、
ハンネスを捕食した巨人に群がり、
一斉に捕食します。
そしてエレンがライナーたちにも意識を向けると、
ライナーたちの方にも多くの巨人たちが向かいます。
この時エレンが激高し、
巨人を操る能力に目覚めたのかと原作を読んだときは思いましたが、
この力はもともとエレンが持つ巨人の力の一つだったのです。
ライナーの巨人が鎧の巨人、ベルトルトの巨人が超大型巨人と言われるように、
自分の意思で巨人に変化でき、
理性を保っていられる巨人は9ついることが原作の方で分かっています。
九つの巨人といわれるそれぞれに特殊能力を持つ巨人のなかに、
始祖の巨人という巨人がいます。
エレンはこの始祖の巨人をある形で受け継いでいます。
この始祖の巨人は知性を持たない無垢の巨人を含めすべての巨人を支配することもでき、
さらに巨人の脊髄液が体内に入ると、
無垢の巨人になるユミルの民の記憶も操作できることが原作の方ではわかっています。
しかし始祖の巨人の能力は、
最初の始祖の巨人ユミル・フリッツの血を持つエルディア帝国の王家の者が受け継がないと、
この真の能力を発揮しません。
エレンはこの血を持つものではありません。
しかしエレンが拳で触れたエレンの母の仇であるこの巨人は、
もともと王家の血を持つものが無垢の巨人されてしまった姿で、
この王家の血を持つ無垢の巨人に触れたことにより、
エレンの中の始祖の巨人の本来の能力を発揮することができたのです。
ここで話の本題に入りますが、
もともとこの巨人は誰だったのかというのが問題になります。
どうして王家の血を持つものが知性を持たない、
無垢の巨人になっているのか説目をするとかなり長くなるので、
今回はしませんが、
この巨人が元々誰だったのかを最初に言ってしまうと、
エレンの父の前妻の人です。
エレンの父はもともと壁の外から壁の中に来た人間で、
壁の外にいたころにも世帯を持っていました。
その時の妻が王家の血を持つダイナ・フリッツです。
しかしエレンの父の前妻であるダイナはある理由で、
無垢の巨人させらてしまいます。
原作の方ではもう明らかになっていますが、
ダイナが無垢の巨人にさせられてしまったことも、
エレンの父が壁の中に来た理由の一つになります。
このカルライーターの正体が判明するまでは、
アルミンがあの巨人の正体など、
いろいろな考察がありましたが、
実はエレンの父の前妻という、
エレンの父にとってはあまりにも皮肉な結末になってしまいましたね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
よかったらこちらも↑
Related Posts
関連記事
-
-
神様はじめました3期の放送日はいつ?制作は決定か?
※ネタバレ 女子高生の桃園奈々生は、幼い頃母を亡くし、父は借金で逃亡、 とうとう住む家を
-
-
この素晴らしい世界に祝福を3期の放送日は2018年で決定か?
2016年1月に放送され話題になった異世界コメディファンタジー系作品。 web小説のリメイクで
-
-
夏目友人帳7期の放送日はいつ?制作されない可能性はあるのか?
簡単のな物語説明としては小さいころから 「他人が見えないものが見える」 少年、夏目貴志。
-
-
ドラゴンボール超74話感想ネタバレ!ビーデルが良妻過ぎる!
前回のあらすじ グレートサイヤマンがなんと映画化することになり、 性格最悪の大スターのバ
-
-
進撃の巨人2期ネタバレ!獣の巨人の中の人間の正体は!?
進撃の巨人2期で新しく登場した獣の巨人、 アニメの1話でミケがこの獣の巨人と対峙した時、
-
-
魔法使いの嫁カルタフィルスは竜を何に使う?何の研究をしている?
※ネタバレ カルタフィリスは、悪い魔術師です。 チセの周りで起こった数々の残虐な事件。
-
-
金色のガッシュベルリメイク版のアニメ化はあるのか?クリア編は?
金色のガッシュのアニメは2003年4月6日から2006年3月26日に放送され、それから約15年ほど経
-
-
ノーゲーム・ノーライフ2期の放送日はいつ?制作は絶望的か?
2014年4月に放送され話題になったライトノベル作品。 物語のジャンルや主人公についての特徴。
-
-
りゅうおうのおしごと夜叉神天衣が弟子になる経緯、原作との違いは?
※ネタバレ アニメりゅうおうのおしごと!第4話、 5話では夜叉神天衣が弟子になるまでの経
-
-
ヒロアカ4期の放送日は2019年春で決定の可能性は?
※ネタバレ 2018年4月より、大人気漫画『僕のヒーローアカデミア』のアニメ第3期が始まりまし