進撃の巨人考察!クリスタがアニを食べて女型の巨人になる!?
進撃の巨人の原作の方ではついにエレン達壁の人類は、
壁の外の巨人をほぼ全滅させることを達成しました。
今のところエレン達壁の人類はエレンとアルミンの二人が、
巨人に変化できることが確認できています。
しかし壁の中の人類には、
始祖の巨人、進撃の巨人、超大型巨人、女型の巨人の4つの巨人を所持しています。
エレンは始祖の巨人と進撃の巨人の二つを所持していて、
アルミンはベルトルトから超大型巨人の力を奪いました。
女形の巨人はアニが持っていますが、
アニは水晶体の中にで眠り、
地下に幽閉されています。
しかしエレンが鎧の巨人のように固く硬化できるようになり、
アニの水晶体を破壊することが可能になったので、
誰かが女型巨人の力を手に入れることができます。
そこで女型巨人の力をだれが手に入れるのか今回考察していきたいと思います。
下記クリックで好きな項目へ移動
クリスタがアニを食べて女型の巨人に!?
クリスタ・レンズ、
今では本名が明らかになり、
ヒストリア・レイスはエルディア人の王家の血を持つものであり、
始祖の巨人の真の力を発揮することができます。
しかしエルディア帝国の王家であるフリッツの血を持つものが、
始祖の巨人の力を受け継ぐと、
先代のフリッツ王がエレン達が住んでいるパラディ島に、
3重の壁を築き逃げ込んだ理由も記憶を受け継ぐことで理解します。
そして壁の中に籠り、
エルディア帝国を壊滅に追いやったマーレと戦わない方が安全だと悟り、
壁の中の王として、
民を導こうとしてしまいます。
だからクリスタの父の弟も、
始祖の巨人を受け継ぐまでは、
巨人を統率できる力があれば、
外の巨人をどうにかして外の世界に行けると考えていた継承者たちは、
始祖の巨人を受け継いだ瞬間に壁の中にいた方が安全だと悟り、
まるで別人のように変わってしまうのです。
しかし王家の血を持つもの以外が始祖の巨人の力を受け継いだ場合は違います。
先代のフリッツ王の記憶は受け継ぎませんが、
無垢の巨人を統率し自由にできる始祖の巨人の本来の力を受け継ぐことができないのです。
それが最初からできていたら、
エレン達はここまで苦労もしなかったでしょう。
しかしエレンは一度だけ始祖の巨人の力の真価を発揮させたことがあります。
エレンの母、
迦楼羅を食べた巨人、
この巨人にハンネスさんも捕食されてしまいます。
そしてエレンはこの巨人に触れた際にエレンの意思がほかの無垢の巨人に伝わり、
この巨人はほかの無垢の巨人に捕食されてしまいます。
これはこのエレンの母やハンネスさんを捕食した巨人が元々王家の血を持つものだったからです。
元々この巨人はダイナ・フリッツという名の女性で、
エレンの父が壁の中に来る前、
まだマーレにいたころの妻です。
そしてエレンの父とダイナの間にはジークという子がいました。
ジークはエルディア復権派のエレンの父、ダイナを裏切り、
マーレに実の父、母を売りました。
そして獣の巨人としてエレン対壁の中の人類の脅威として何度か登場しています。
コニーの村の人々はジークの脊髄液を体内に入れられ、
巨人化し、
ジークは母ダイナの王家の血を持つもので、
始祖の巨人とまでいきませんが、
自分の脊髄液で巨人化させた巨人は支配できます。
しかも満月の日ならこの巨人たちは夜でも動くことができるのです。
話がそれましたが本題に入ります。
エレンは父の記憶を受け継ぎ、
自分の母やハンネスを捕食した巨人が王家の血を持ち、
自分の父の前の妻であったことを知ったうえで、
始祖の巨人の力を発揮した時のことを回想し、
ある事実に気づきます。
王家の者のが巨人になりその巨人と接触している時だけ、
エレンは始祖の巨人の本来の力を扱えるかもしれないということに、
そして壁の中で王家の血を持つものは今のところ一人しか確認できていません。
ヒストリア・レイス(クリスタ)です。
ヒストリア以外の王家の血を持つものはヒストリアの父以外は、
エレンの父が始祖の巨人をレイス家から奪う際に、
手にかけてしまいました。
そしてヒストリアの父も最後はヒストリアの手によって、
亡くなってしまっています。
エレンはこの自分の考えを兵団に話したら、
間違いなくヒストリアは巨人にされると考え、
まだかもしれないだと私情をはさんでいますが、
もしその事実をヒストリアが知ったら、
自ら巨人になるといい可能性は高いですね。
エレンはヒストリアを無垢の巨人にはしたくはないでしょう。
しかしヒストリアは無垢の巨人になってアニを捕食し、
女型の巨人の力を受け継げば話は違います。
ヒストリアが女型の巨人の力を受け継げば、
ヒストリアは無垢の巨人のまま生きなくてもエレンの始祖の巨人の力を引き出すことができると思います。
アルミンやハンジはエレンからこの話を聞いたら、
ヒストリアにアニを捕食させるという考えを思いつくと思います。
アニは水晶体の中で眠っていて、
この水晶体はかなり固く鎧の巨人の鎧の硬度があるとされていますが、
エレンも硬化能力を手に入れていて、
雷槍という鎧の巨人にも効く武器を開発する技術もあります、
アニの水晶体が破壊されるのは時間の問題でしょう。
そして誰が女型の巨人の力を手に入れたらよいか、
考えた場合ヒストリアが一番の候補となるでしょう。
しかしその場合ヒストリアは9つの巨人のうちの1つを継承したことになりますので、
受け継いでから13年しか生きられなくなってしまいます。
もしエレンが心配していることがヒストリアを無垢の巨人にすることをためらっているのではなく、
九つの巨人を受け継いだものが余命が13年になることや、
ヒストリアを戦いに巻き込みたくないと考えている場合は、
エレンはヒストリアに女形の巨人の力を受け継がせるのに反対すると思いますが、
アルミンやハンジそれに、
ヒストリアは自ら巨人になることに選ぶかもしれませんね。
原作の方では今マーレ編が始まり、
マーレに忠誠を誓ったエルディア人たち、
ジークやライナーたちにスポットが当たっていますが、
マーレ編の途中もしくはマーレ編が終わったら誰が女型の巨人の力を受け継いだか、
明らかになるでしょう。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
ユミル・フリッツは永遠の命を手に入れようと9つの魂に分けた?猫型の巨人だった?
よかったらこちらも↑
Related Posts
関連記事
-
-
夏目友人帳22巻の発売日は9月5日!21巻のおさらい感想など
~簡単なあらすじ~ 小さなころから、他人が見えないものが見える。 幼い頃、両親を亡くした
-
-
覆面系ノイズ13巻の発売日は6月20日!12巻のあらすじ
有栖川仁乃(ニノ)は歌で自分を表すことしかできない不思議な女の子。 唯一の理解者だった幼なじみ
-
-
進撃の巨人考察ユミルフリッツが魂を9つに分けた理由は?猫型巨人?
進撃の巨人マーレ編もかなり進み、 調査兵団の登場もしました。 アルミンの超大型巨人も登場
-
-
進撃の巨人考察!ミカサ対アニの対決はどっちが勝ったのか?
今年は進撃の巨人2期が春から始まり、 原作の方も今までの伏線が回収され、 巨人の謎のども
-
-
進撃の巨人3期リヴァイとミカサは兄弟?アッカーマン一族とは?
進撃の巨人でアッカーマンと聞くと、 原作を読んでいない方はミカサ・アッカーマンを連想すると思い
-
-
賭ケグルイアニメネタバレ!夢子と豆生田の勝負の勝敗は!?
ユメミとの勝負の後、 夢子はそもそもユメミがなぜ夢子と戦わないといけなかったのかを、 生
-
-
進撃の巨人3期ネタバレ!エレンの父は壁の外から来た人間?正体は?
※ネタバレ 2017年の春に進撃の巨人の2期が放送され、 2期では1期の伏線も少し回収さ
-
-
賭ケグルイアニメネタバレ!生徒会長と副会長は双子?夢子とは親戚?
7月からアニメが始まった。 今話題なっている賭けグルイは 主人公の蛇喰夢子が私立百花王学
-
-
進撃の巨人2期ネタバレ!ハンネスを食べた巨人の正体はエレンの父の前妻?
進撃の巨人のアニメもシガンシナ区の壁を破壊した超大型巨人、 鎧の巨人の正体がエレンの同期である
-
-
監獄学園27巻の発売日の決定はいつ?ネタバレや紹介など
共学化したばかりの東京都郊外にある元女子高に入学したものの、 女子風呂を覗いた罪で裏生徒会によ