緋弾のアリア26巻の発売日はいつ?25巻のあらすじや感想など
公開日:
:
ラノベ
凶悪犯罪に対抗するべく、武力を行使する探偵「武偵」を志す高校生の主人公と、
凄腕の少女武偵のヒロイン、そしてその仲間たちを取り巻く戦いの物語を描いた、
赤松中学によるライトノベル「緋弾のアリア」シリーズ。
2016年4月にシリーズ累計で700万部を突破したベストセラー作品で、
英語版はデジタルマンガ、台湾では尖端出版、中国では湖南美術出版社とそれぞれ海外でも刊行。
さらに2011年4月から7月にてTBSほかにてテレビアニメ化し、
それと連動する形でソーシャルゲームがGREEおよびMobageにて配信されるなど、メディアミックスにも進出しています。
下記クリックで好きな項目へ移動
緋弾のアリア26巻の発売はいつ?
ちなみに「緋弾のアリア」は2017年4月現在まで、25巻が発売されています。その発売されたタイトルは、以下の通りです。
①緋弾のアリア:2008年8月25日
②緋弾のアリアII 燃える銀氷(ダイヤモンドダスト):2008年12月25日
③緋弾のアリアIII蜂蜜色の罠(ハニー・トラップ):2009年3月25日
④緋弾のアリアIV堕ちた緋弾(スカーレット):2009年8月25日
⑤緋弾のアリアV序曲の終止線(プレリュード・フィーネ):2009年12月25日
⑥緋弾のアリアVI絶対半径(キリングレンジ)2051:2010年4月23日:
⑦緋弾のアリアVII火と風の円舞(キャスリング・ターン):2010年8月25日
⑧緋弾のアリアVIII螺旋の天空樹(トルネード・ハイ):2010年12月24日
⑨緋弾のアリアIX蒼き閃光(スパーク・アウト):2011年3月25日
⑩緋弾のアリアX禁忌の双極(アルカナム・デュオ):2011年7月25日
⑪緋弾のアリアXI Gの血族(コラテラル・ブロス):2011年12月22日
⑫緋弾のアリアXII狼狗に降る雪(フォル・オブリージュ):2012年5月25日
⑬緋弾のアリアXIII反撃の九龍(ガウロン・リバース):2012年8月24日
⑭緋弾のアリアXIV招かれざる海霧(アクアマリン・クロイツ):2013年4月25日
⑮緋弾のアリアXV哿と銀氷(コンステラシオン):2013年8月25日
⑯緋弾のアリアXVI星の砦の秂狼(ジェヴォーダン):2013年12月25日
⑰緋弾のアリアXVII緋弾の叙唱(レチタティーヴォ):2014年4月25日
⑱緋弾のアリアXVIII星条旗の覇道(トランザム):2014年8月25日
⑲緋弾のアリアXIX小舞曲を御一緒に(メヌエット):2014年12月25日
⑳緋弾のアリアXX恋と戦の超伝導(スーパーコンダクティビティ):2015年5月25日
㉑緋弾のアリアXXI秋霜烈日の獅子(リゴラス・サスペクト):2015年8月25日
㉒緋弾のアリアXXII彗星よ白昼夢に眠れ(アノニマス・デス):2016年4月25日
㉓緋弾のアリアXXIII不可知の銃弾(ゼロ・インフィニット):2016年8月25日
㉔緋弾のアリアXXIV狂逸の同窓会(イ・ウー・リユニオン):2016年12月23日
㉕緋弾のアリアXXV羅馬の軍神星(イル・マルテ・ディローマ):2017年4月25日
いかがでしょうか。「緋弾のアリア」は、
2008年8月に第1巻を封切りとし、それ以降は1年の3〜4ヶ月ごと、
かつ24〜25日前後に1巻ずつの計2〜3巻のペースで刊行を続け、
2017年4月現在には最新巻「緋弾のアリアXXV羅馬の軍神星(イル・マルテ・ディローマ)」が発売されています。
これほどのペースで最新巻を出し続けるとは、さすがは赤松中学氏というところですね。
では、最新第26巻はいつ頃に発売されるのかについて触れてみますと、
最有力の予想としては2017年8月25日が挙げられるでしょう。
これは、先述にもありますように、1年に3〜4ヶ月ごとのペースに則る形での発売が進められた場合での予想となります。
これまでと同じように赤松中学氏の執筆のペースが落ちなければ、26巻は8月25日に、
その次に27巻が12月25日に発売されるのはほぼ間違いないと言い切ることができます。
しかし、休載などの事情でそのペースが落ちた時、次の予想発売日は、
それからさらに4ヶ月が経った後の12月25日が挙げられるでしょう。こちらも繰り返すようですが、
1年の4ヶ月ごとに3巻のペースで刊行されていますが、その中で2012年と2015年が計2巻のペースとなっているのです。
果たして、今年の赤松中学氏の執筆のペースはどのようなのものとなるのでしょうか。
できることならば、今年も理想としては3巻出してほしいところですが、そこは赤松中学氏の頑張りに期待するしかありません。
25巻までのあらすじ感想
最後に、現時点における最新巻「緋弾のアリアXXV 羅馬の軍神星(イル・マルテ・ディローマ)」のあらすじは、
このようなものとなります。
東京武偵高校、そこは武力を行使する探偵ーー通称『武偵』を育成する特殊な学校。
強襲科の超エリートでSランクの最強武偵・アリアのパートナーに選ばれてしまった(普段は)ただの一般人・遠山キンジ。
“可能を不可能にする”ネモ達『N』は、世界を分断と戦乱の暗黒時代に戻そうと企み、その魔手は既に人類を蝕みつつある。
ネモとNのリーダー・モリアーティ教授の戦力によって、シャーロック、ベレッタは斃れた。
新しく生まれ変わった拳銃に怒りの弾を込め、キンジは未来を取り戻すためアリアと永遠の都ローマに立つ!
ここから少しネタバレとなりますが、22巻に入ってからのキンジは、
アリアとの出会いを発端として波乱だらけの1年を過ごしてきた為に、進級に必要な単位を取得できなかった為に留年してしまいます。
さらに追い打ちをかけるように、慣例に従って他校への転校を余儀なくさせられることとなり、
唯一受け入れ先となってくれたローマ武偵高に通うことになりますが、
そのローマ武偵高での学生生活を始めようとした矢先で待っていたのは、父の仇である伊藤マキリ。
さらにかつて武偵として自分が憧れ、
尊敬していた兄を表舞台から消す切っ掛けを作った雑誌記者のひばりをはじめとした因縁深い人物と新たなる敵たち。
そんな彼女らとの邂逅と、危機に次ぐ危機に襲われ、
休む暇も与えられないキンジですが、
この25巻では目の前で仲間が撃たれ、
さらに“可能を不可能にする”という恐るべき力を持った謎の少女・ネモと、モリアーティ率いる超人組織『N』が敵として立ち塞がってきます。
彼女らの企みから自分たちの未来を守るため、
アリアと共に今度はローマを舞台にしてネモとモリアーティ率いる『N』と対決するキンジ。
果たして、彼らの戦いの行く末はどうなるのでしょうか?
気になりましたら、是非ともこの25巻を手にとって確かめてみてくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
Related Posts
関連記事
-
-
この素晴らしい世界に祝福を!13巻の発売日はいつ?12巻あらすじ
不慮の事故で命を落とした高校生が、 天界の女神をはじめとした仲間たちと共に異世界での冒険と生活
-
-
変態王子と笑わない猫の12巻の発売日はいつ?12巻で最終巻か?
変態王子と笑わない猫(変猫)は2010年に1巻が発売され、 2年後にはアニメ化し、かなり勢いの
-
-
学戦都市アスタリスク13巻の発売日はいつ?12巻前のあらすじなど
6つの学園に所属する少年少女たちが、 優勝すると好きな望みを叶えてもらえるというバトルエンター
-
-
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか13巻の発売日はいつ?
広大な地下迷宮(ダンジョン)を中心に栄える都市を舞台にした、 未熟な冒険者の少年と、見た目は子
-
-
転生したらスライムだった件13巻最新刊の発売日はいつ?12巻のあらすじ
通り魔に刺されて転生した主人公がスライムになって異世界で生活する姿を描いた伏瀬の「転生したらスライム
-
-
俺ガイル3期の放送日は2017年で決定か?映画化の可能性は?
やはり俺の青春ラブコメは間違っている(俺ガイル)の2期が終わり、 早く3期が出ないかと待ち遠し
-
-
俺ガイル12巻ネタバレ感想!由比ヶ浜エンドの可能性が高い!?
11巻の発売から2年以上が経ち、 ようやく発売された俺ガイル12巻、 11巻の内容から1
-
-
ノーゲーム・ノーライフ11巻の発売はいつ?10巻のあらすじなど
ゲームですべてが決まる盤上の世界、ディスボードに召喚された天才ゲーマー『 』(くうはく)こと空と白。
-
-
この素晴らしい世界に祝福を!14巻の発売日はいつ?13巻あらすじ
トラックに轢かれたと思いショックで亡くなってしまったカズマが、 異世界に女神アクアを連れて転生
-
-
リゼロ14巻の発売日はいつ?ネタバレやアニメ2期の放送日予想など
アニメ1期が終わりもう1年以上経ち、 2期が待望されるリゼロですが、 今ラノベの方でかな