エルドライブ3話感想ネタバレ!宙太とドルーがさらに強くなる!
前回エルドライブの一員として、エルドライブの署内を美鈴に案内される宙太。
最初に留置所を案内され、そこには一話で出てきていた宇宙人が捕まっている。
宇宙刑法では基本理念が更生で在任にもチャンスがあると知った宙太、それを美鈴に言うと、
「あなたに何が分かる?」と美鈴の地雷を踏んでしまったかのような反応をされ、
怒らせるようなこと言いたかなぁーと戸惑います。
そのあと署内の案内の続きをされるのですが、
留置所から凶悪犯が脱走してしまい。
宙太と美鈴が脱走犯を追います。
宙太はまだ自信がなく自分がいざ脱走犯と闘おうという時にはビビってしまい弱音を吐きます。
ドルーにもっと自信を持てと説得されるも自分にはできないとまだ弱音を吐きますが、同い年の美鈴に馬鹿にされると、
むきになり、おばあさんを助けます。
美鈴は宇宙人を倒し、そしてエルドライブの仲間たちが遅めの助けに来ます。
そこで美鈴に「彼はもうエルドライブをやめるようですよ」と言われるも、
宙太はおばあさんお礼を言われ少し自信がつき、やめるときは自分から所長に言うよと強気に言い返し、
これから本格的にエルドライブの一員としての生活が始まっていくといった感じで2話は終わりました。
下記クリックで好きな項目へ移動
相変わらず宙太に冷たい美鈴
医務室で宙太は体内を検査されるところか始まり、
共生体について調べられます。身体測定が嫌いなドルーは宙太の体の表面で動き回ります。
そして検査が終わり医務室のイサク教授に
「エルドライブで支給されるのってバッジと手錠と制服だけですか?」と聞く宙太。
どうやら手ごわい宇宙人相手には支給される武器が少なすぎると疑問に思っているみたいですね。
教授は地球の兵器などまず役には立たんと言い、宇宙の犯罪者たちは地球の科学にはまだない概念で戦ってくる、
もっとパワフルな生命に神秘でなと続けます。
そしてその力の片鱗を使用試験で発揮したから宙太はここにいると言います。
そうそのパワフルな神秘が宙太でいうところのドルー(共生体)なのです。
けど宙太以外の人間は共生体がいません。
教授は他の物大衆で戦っていると説明します。
体臭と言っても正式名称はSPHスペース・フェロモンの略と説明します。
宙太が其方美鈴のニオイ!?と驚いていると
タイミングよく美鈴が医務室に入ってきます。
美鈴が医務室に入るときは医務室では無重力状態になっていて、それを切ろうとするのですが、
教授に止められて、無重力の状態で教授に近づきます、宙太はドルーのパンチラ発言で、
目線が危ない方向に行ってしまう宙太それを美鈴に気づかれてしまい。
なかなかいい蹴りを喰らいます。
まぁこれは宙太が悪いですね(笑)。
宙太がドルーとのシンパシーをうまく使えるようになっていく
エルドライブ署内のシーンから、学校の体育の授業のシーンに変わり、
サッカーの試合をする宙太。
エルドライブに入ってから少しずつ自信というものがつき今まで消極的だったものの、
自らパスを求めるほど積極的なり、ドルーにも感心されます。
ドルーは宙太の自信が多き程濃くなるようで、逆に自信がない時は薄れてしまうので、
宙太には自信を持っていてほしいんでしょうね。
そして宙太にシュートチャンスのある絶好のパスが来る。
自信がつき始めた宙太はシュートを打つも空振ってしまう。
けどそこでドルーとのシンパシーですさまじいシュートを決める宙太。
やばいみんなに見られてしまったと焦るも誰もドルーの存在に気づかず、
すげーな宙太!!見直したぜ!と称賛の嵐、
宙太はマジで?とここでは自信というよりは調子に乗ってしまいます。
体育で活躍でき、上機嫌の宙太、
鼻歌を歌いながら家に帰ります。
家に帰る最中に商店街で万引き犯に遭遇します。
駄菓子屋のトメおばちゃんがガムドロボー!!
と叫び、自信のついた宙太は、
「任せといて、おばちゃん!!」
と万引犯を捕まえようとします。そしてドルーとシンパシーし手並み縫いしようとしますが、
ドルーの力が強すぎて、犯人のマントを貫通し、
ミミおばさんのお店の窓を思いっきり割ってしまいます。
ミミおばさんは運が悪いことに窓の近くにいてガラスが襲います。
そして病院に運ばれるおばさん、
病院の先生には命に別状はないよ腕を少し塗っただけだと言われ安心する宙太、
宙太は自分に自信がついたのではなくただ単に調子に乗ってしまったと後悔してしまいます。
そして「やっぱり僕は何もしない方がいいんだ!!僕がはりきるとろくなことが起きない!!」
どんどん自信がなくなっていく宙太、
するとドルーが薄くなってしまい宙太に自分を否定すると、
ドルーの存在も否定され体が薄くなると忠告します。
そんな時にその方が病院にきて、
宙太に地球生活でドルーの力を使うことは規則に反します、聞いていませんか?
と美鈴にも忠告されます。
そしてあなたの持つ力は地球上になくそれほど危険なのですと言われる宙太。
そして落ち込んでしまい。料理をして気を紛らわそうとします。
そして作った料理をおばさんに届けます。
おばさんに料理を届ける際に、「僕がおばさんの変わりだったらよかったのに」と言う宙太、
これにはおばさんも怒り、なに言ってるの!?
あんたがケガしたら、おいしいマフィンが作れないよ!
宙太が元気なことがおばさんの元気なの!と宙太を叱ります。
そして最近宙太が明るくなったような気がして喜んでいたことを伝え、
宙太の自信が大きくはならなかったけど、
おばさんを守れるぐらい強くなることを決意します。
そして其方に商店街の万引犯が宇宙人のしわざと言います。
宙太はこの宇宙人を捕まえようとするのですが、
美鈴にこの宇宙人の罪では捜査の対象にはならなく、
私情で捜査をするなと宙太に注意します。
宙太は自分一人でこの宇宙人を捕まえてやると決意し、
美鈴に急に前のめりになってどうするつもりですか?と言われても、
今のままではおばさんが安心して店を開けないと言い返して、
署内の調査室でガムをとった宇宙人が実は凶悪犯であることを知り、
所長に報告し、この宇宙人を捕まえてくると言い、
署長は宙太の態度を気に入り、捕まえてこいと許可します。
美鈴と二人で犯人のガームッシュ星人を捕まえることになった宙太。
早速、高速道路のわきの草むらで犯人を見つける宙太達、
ただ犯人のガームッシュ星人はとても小さく美鈴が一撃を喰らわせ、
すぐに片付いたと思ったのですが、ガームッシュ星人は形状を変え、
美鈴の顔を覆い呼吸をできないようにします。
宙太はドルーのアドバイスによりガームッシュ星人はガムに似ているから凍らせようとします。
宙太とドルーは今まで物理的な技しかしていませんでしたが、
ドルーは冷却ビームを出し犯人を凍らせ美鈴を助けました。
どうやらドルーと宙太の能力はまだまだこれからどんどん上がりそうですね。
また次の話が楽しみです。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
Related Posts
関連記事
-
-
覆面系ノイズ13巻の発売日は6月20日!12巻のあらすじ
有栖川仁乃(ニノ)は歌で自分を表すことしかできない不思議な女の子。 唯一の理解者だった幼なじみ
-
-
進撃の巨人2期ネタバレ!獣の巨人の中の人間の正体は!?
進撃の巨人2期で新しく登場した獣の巨人、 アニメの1話でミケがこの獣の巨人と対峙した時、
-
-
ジャンプがラッドとコラボ!昔の連載終了漫画verMVはないのか?
本日の2017年1月30日RADWIMPSが週刊少年ジャンプとコラボMVを出し、 今話題となっ
-
-
ボルト4巻の発売日はいつ?3巻のあらすじや考察など
ーあらすじー 大人のボルトからいきなり始まった第一話ですが、 その後は「子ども時代」「ア
-
-
七つの大罪2期の放送日は2018年か?制作は決定か打ち切りか?
2014年10月に放送され話題になったファンタジー系作品。 原作は漫画でその特徴的な絵でも
-
-
東京喰種:reアニメ6話でunravel流れ神回と話題!鳥肌続出
東京喰種reのアニメが始まり、 もう6話になリましたが、 今回の6話は戦闘回で、
-
-
進撃の巨人2期ネタバレユミルの正体は巨人!敵か仲間なのか?
進撃の巨人のエレンの同期であるユミルは、 クリスタと基本一緒にいる毒舌キャラのイメージが強いで
-
-
進撃の巨人2期ネタバレ!ケニー・アッカーマンはリヴァイの叔父?
中央第一憲兵団対人制圧部隊隊長で、 対人能力はリヴァイに並ぶほどの実力を持つケニー、 進
-
-
男子高校生の日常アニメ2期はいつやるのか?やるのなら放送日は!?
2012年の一月から3月まで放送された男子高校生の日常、 主人公?のタダクニ、ヒデノリ、ヨシタ
-
-
だがしかし2期は2018年に放送されるか?制作は決定か?
コトヤマによる日本の漫画作品で、 駄菓子屋を舞台にしたコメディストーリー「だがしかし」。